
ケンガクOHさんのブログ
written by ケンガクOH
スリランカカレー…って何⁈

御堂筋線梅田界隈でビジネスランチ!
最近いろんなカレーにハマっている「カレー初心者」。
今回は最近気特に気になっていた阪急サン広場店にある「ポンガラカレー」店に入店です。
こちらでは「スリランカカレー」がルーツのスパイスカレーを提供。
神戸のスリランカカレーの人気店「カラピンチャ」や西中島にある大阪スープカレー店「スパイスカレー旬香唐」も大好きなまだまだ雑食系…状態。
ちょっと楽しみ!
*ちなみにスリランカカレーはナンではなくライスで食べる様。魚の出汁(日本では鰹?)の旨味、コクの有るカレーと副菜、ライスを「ぐちゃぐちゃ」に混ぜて頂くのが旨いらしい(豆知識)
■「選べる2種のカレープレート(980円)」をチョイス。
こちらではカレーは2種類をチョイスする事ができ特徴的な2種類をチョイス!
①スリランカポーク…
「辛さ」際立つカレー。コク深いキレのある風味。
初めての鋭い辛さ。それほど辛くはありません。
レモングラスの風味は…バカ舌ではよく分かりませんでした。
②パクチーチキン…
「パクチー」の香りがめっちゃ香ばしい。
たまりません!
カレーに合うなんて…ええやん。
辛さはありませんが独特なスパイスを感じる風味。
「パクチー」トッピングもすれば良かった…(^^;;
■ライスはインディカ米のバスマティライスをチョイス。
パラパラしていてカレーによく合う。
*バスマティライス…パラリとした食感。細長いお米。
これがシャバ系のカレーとの相性抜群。
■副菜…特に「ひよこ豆」のマサラ炒め?は素材の程よい硬さが食べてて心地よい。
小松菜の「サンボル(和物)」もカレーの味変に最適。
「パパダム」もお豆のお煎餅みたいでそのままバリバリもっと食べれそう。
初めての食との出会いが多くまだまだ「スリランカカレー」を極めるのは時間がかかりそう。御馳走様。
最近いろんなカレーにハマっている「カレー初心者」。
今回は最近気特に気になっていた阪急サン広場店にある「ポンガラカレー」店に入店です。
こちらでは「スリランカカレー」がルーツのスパイスカレーを提供。
神戸のスリランカカレーの人気店「カラピンチャ」や西中島にある大阪スープカレー店「スパイスカレー旬香唐」も大好きなまだまだ雑食系…状態。
ちょっと楽しみ!
*ちなみにスリランカカレーはナンではなくライスで食べる様。魚の出汁(日本では鰹?)の旨味、コクの有るカレーと副菜、ライスを「ぐちゃぐちゃ」に混ぜて頂くのが旨いらしい(豆知識)
■「選べる2種のカレープレート(980円)」をチョイス。
こちらではカレーは2種類をチョイスする事ができ特徴的な2種類をチョイス!
①スリランカポーク…
「辛さ」際立つカレー。コク深いキレのある風味。
初めての鋭い辛さ。それほど辛くはありません。
レモングラスの風味は…バカ舌ではよく分かりませんでした。
②パクチーチキン…
「パクチー」の香りがめっちゃ香ばしい。
たまりません!
カレーに合うなんて…ええやん。
辛さはありませんが独特なスパイスを感じる風味。
「パクチー」トッピングもすれば良かった…(^^;;
■ライスはインディカ米のバスマティライスをチョイス。
パラパラしていてカレーによく合う。
*バスマティライス…パラリとした食感。細長いお米。
これがシャバ系のカレーとの相性抜群。
■副菜…特に「ひよこ豆」のマサラ炒め?は素材の程よい硬さが食べてて心地よい。
小松菜の「サンボル(和物)」もカレーの味変に最適。
「パパダム」もお豆のお煎餅みたいでそのままバリバリもっと食べれそう。
初めての食との出会いが多くまだまだ「スリランカカレー」を極めるのは時間がかかりそう。御馳走様。