
ゆかりのエコトレイン&エコバス&エコサイクリング
written by yukari
雷テクノロジーセンター

皆さん こんばんは。
子リラックマです。
音羽電機工業株式会社 雷テクノロジーセンターに見学に行ってきました。
尼崎市にある日本で唯一の雷試験専門の試験センターで、オカアサンが行きたかったんです(笑)
実際に雷を起こしたり、実験したりできます。
ちゃんと雷対策をしないと、大切な建物や電化製品が壊れちゃうんだって。
オカアサンによると「説明に特化した方ではなくて実際に働いている方が説明してくださるので、工場見学というより、企業に見学に行かせていただいた感じもよかったです。」だそうです。
確かに工場見学!!ってとこは工場とはわかれてるというか見学用のコースみたいなのが作ってある感じだからね。
お土産とかも売ってなかったですが、雷の絵ハガキをもらいました。
見学申し込みなど詳しくはこちら
https://www.otowadenki.co.jp/museum_techcenter/
子リラックマです。
音羽電機工業株式会社 雷テクノロジーセンターに見学に行ってきました。
尼崎市にある日本で唯一の雷試験専門の試験センターで、オカアサンが行きたかったんです(笑)
実際に雷を起こしたり、実験したりできます。
ちゃんと雷対策をしないと、大切な建物や電化製品が壊れちゃうんだって。
オカアサンによると「説明に特化した方ではなくて実際に働いている方が説明してくださるので、工場見学というより、企業に見学に行かせていただいた感じもよかったです。」だそうです。
確かに工場見学!!ってとこは工場とはわかれてるというか見学用のコースみたいなのが作ってある感じだからね。
お土産とかも売ってなかったですが、雷の絵ハガキをもらいました。
見学申し込みなど詳しくはこちら
https://www.otowadenki.co.jp/museum_techcenter/