
日替りランチ放浪記
written by あばちゃー
第3709日 煮込みランチ1000円

とろける牛ホホ専門店cheek
(大阪市福島区・福島3)
打合せ終了が12時を過ぎてしまい、
次の会議が13時から。
そんなときのために、ではないけれど、
いまなら会社の建物から1分以内にいける
未訪問店が少なくとも2軒はある
のをチェック済み。
新しい職場のみなさんから、
「今日はどちらに行かれたんですか?」
と聞かれるので、期待にこたえなければ(笑)
ということで、超近い2軒は
来るべき(来てほしくはないが)ピンチに向けてキープし、
もうちょとだけ足を延ばしてみる。
もうね、ざくざく。選び放題。
そんな中で、ハートをわしづかみにされたのが
牛ホホ肉専門店
そんなん、行ってまうやろ~。
ということで、中の様子はわからないけれど、
戒壇・・・ではなく階段を上って2階へ。
こぢんまりとした空間は、カウンター席がメイン。
語彙が貧困で、まったく的確ではないが、
いろんな小物が置いてあっておしゃれな感じ。
・・・さっぱりわからんな。
メニューをみると、
ナポリタン、
煮込み、
カレー、
リゾット、
ハンバーグ、
ステーキ
といずれもほほ肉を使っている。
どれも気になる存在だが、
まだ暑くなるまえの時期だし、
煮込みランチを頼んでみる。
(帰ってニュースみたら、最高気温24.6度だったとか)
待つこと暫し。
出てきた土鍋?の中では、
たぶんホホ肉がぐつぐつと煮込まれている。
そのぐつぐつぶりは、なかなかのもの。
写真でもなんとなく感じていただけるくらい。
主食は、フォカッチャとライスが選べる。
煮込みの中には、じゃがいも、さつまいも、
人参、しめじなど、お野菜もたっぷり。
ホホ肉は、期待通りの柔らかさで、
やっぱり煮込みでよかったなと思う。
付け合わせのおかずは野菜がたっぷり。
福島は、福島らしい店が集まってくるなあ。
(2021.4.2)
#もともと三国で間借りでやってたみたい
#いまもランチタイムの間借りっぽい
#夜は福島3丁目のワイン物語コント・デュ・ヴァン
とろける牛ホホ専門店cheek(チーク)
大阪市福島区福島3-9-15-2F 050-3700-7546
(大阪市福島区・福島3)
打合せ終了が12時を過ぎてしまい、
次の会議が13時から。
そんなときのために、ではないけれど、
いまなら会社の建物から1分以内にいける
未訪問店が少なくとも2軒はある
のをチェック済み。
新しい職場のみなさんから、
「今日はどちらに行かれたんですか?」
と聞かれるので、期待にこたえなければ(笑)
ということで、超近い2軒は
来るべき(来てほしくはないが)ピンチに向けてキープし、
もうちょとだけ足を延ばしてみる。
もうね、ざくざく。選び放題。
そんな中で、ハートをわしづかみにされたのが
牛ホホ肉専門店
そんなん、行ってまうやろ~。
ということで、中の様子はわからないけれど、
戒壇・・・ではなく階段を上って2階へ。
こぢんまりとした空間は、カウンター席がメイン。
語彙が貧困で、まったく的確ではないが、
いろんな小物が置いてあっておしゃれな感じ。
・・・さっぱりわからんな。
メニューをみると、
ナポリタン、
煮込み、
カレー、
リゾット、
ハンバーグ、
ステーキ
といずれもほほ肉を使っている。
どれも気になる存在だが、
まだ暑くなるまえの時期だし、
煮込みランチを頼んでみる。
(帰ってニュースみたら、最高気温24.6度だったとか)
待つこと暫し。
出てきた土鍋?の中では、
たぶんホホ肉がぐつぐつと煮込まれている。
そのぐつぐつぶりは、なかなかのもの。
写真でもなんとなく感じていただけるくらい。
主食は、フォカッチャとライスが選べる。
煮込みの中には、じゃがいも、さつまいも、
人参、しめじなど、お野菜もたっぷり。
ホホ肉は、期待通りの柔らかさで、
やっぱり煮込みでよかったなと思う。
付け合わせのおかずは野菜がたっぷり。
福島は、福島らしい店が集まってくるなあ。
(2021.4.2)
#もともと三国で間借りでやってたみたい
#いまもランチタイムの間借りっぽい
#夜は福島3丁目のワイン物語コント・デュ・ヴァン
とろける牛ホホ専門店cheek(チーク)
大阪市福島区福島3-9-15-2F 050-3700-7546